【憎悪と狂気】バトルROワイアル 十冊目【恐怖と絶望】
[1:名無しさん(*´Д`)ハァハァ(2007/03/06(火) 09:10:09 ID:CeFs57/Q)]
ここはどんなスレ?
各職男女と無作為に選ばれたROのキャラクターが
生き残る為にバトルロワイヤルする様子を描いた
リレー小説を扱っているスレッドです。
・まとめサイト
ttp://www6.atwiki.jp/battleroyale/
・前スレ
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1148962367/
・萌え板全体のルールは此方
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1063859424/
書き手のルール
先ず一番最初に。
このリレー小説内では、各登場人物は生きている人間であり、
いきなり投げ込まれた現実に各人様々複雑な感情を抱いている事を肝に銘じてください。
完全に現実的に書く必要は皆無ですが、バトロワの死の気配というものを忘れないで欲しいです。
次に、書く前に纏めサイトで作品の流れを把握してください。
流れの中では先に発表された作品が優先します。
競り負けても泣かない。
但し、荒し煽りはこの中に含まない。
(前触れの無い突然の心臓停止や全員即死等)
もし、執筆を続けていく内で、致命的な矛盾を過去の自分の作品に発見した場合、
スレにて申告の上、速やかに修正作品を仕上げて下さい。
どうしても音沙汰が無い場合は他の書き手が修正せざるを得なくなりますが、
原則として本人がその作品を修正しなければいけません。
それから、一人の書き手が連投を続けるのはイクナイ!!
最低でも三日程待って見ましょう。
止むを得ず連投する場合は、スレで意見を聞いてみると尚goodです。
本文の内容についてですが、RO内の設定と言うよりも、文章での説得力が重視されます。
但し、リレー小説という形式上、何よりもまず、キャラクタ間でのバランスを崩し過ぎないように気をつけてください。
作品の一番最後にはそれに登場した人物の
<氏名、所持品、死亡等の状態>及びに死亡者が出た場合<残り○○人>という表記をお忘れなく。
任意規定ですが、登場した人物については1)これまで描かれたプロフィール、2)これまで描かれたスキルを
下記の書式で記入していただけると更にgood.
<例:♂アコ>
1…描かれたプロフィールをその都度追加
・髪:呪いのカツラで逆毛に変更<023話>
・口調:wWw<023話>
・性格:少々潔癖、説教癖、不幸<071話>
2…描かれたスキルをその都度追加
・ヒール<065話>
・殴りアコ<071話>
最後に書き手の方は、現段階ではコテハンを名乗る事はご遠慮ください。
[257:名無しさん(*´Д`)ハァハァ(2008/05/22(木) 02:15:43 ID:bAWnCxhY)]
282.道化の本分[三日目午前] (NG?)
「GMジョーカー、失礼します」
ノックの後、一人の若い兵士がジョーカーの私室へ入る
そしてギクリ、と固まってしまった
「……どうした、幽霊でも見たか?」
…ここまで笑えないジョークがあるものか
部屋に主の姿は無く、変わりに立つのは一人の男
その姿、その声
死んだはずの♂クルセイダー
「ぇ……あ…」
剣を抜くことも忘れ、凍りついたように固まる
視線が絡み合い、永遠に思える一瞬。ふと、♂クルセイダーの表情が歪む
「……ふ…ふふ……」
「あっはははははは〜っ!イイッいいですよその表情っ♪」
♂クルセイダーが突然、腹を抱えて笑い出した
しかも途中で声色が別物に変わった。この声は紛れも無く自分の上司
「じ…ジョーカー……ですか?」
恐る恐る声をかけると、♂クルセイダーの姿が揺らぎ、見慣れたピエロが姿を現した
腹を抱えたその格好のままではあるが
「ええ、ええ、大正解です。しかしあの表情…ぷっ、クククッ」
笑い涙を拭いながら、しかしまた笑い出す上司に沸々と怒りが沸いて出る
「…GMジョーカー…部下で、しかも仕事中に、遊ばないで下さいませんか?」
「クククッ…いやぁ、退屈だったもので。でも如何です?私の特技なんですよ♪」
そう言いながらクルクルと踊るGMジョーカー
回る度に姿が♂セージに、♀プリースト、♂モンクにまで(アフロもバッチリだ)なってみせる
「勿論」「声だって」「Cool&Heat に変えちゃう ZE?」
元の姿に戻ってから声真似まで披露する(ラップもバッチリだ)
「確かにすごいですが…というか声はともかく、服装とかどうやってるんですか?アフロとか」
「禁則事項ですっ☆」
女性の声色で、人差し指を立てつつ顔を覗き込んでくる
誰の物まねか知らないが正直気持ち悪い
「冗談はさて置くとしまして…これから私、参加者になろうと思っているんですよ」
「…は?」
声も姿も元に戻ったGMジョーカーの何気ない言葉に、兵士は口を開くのみ
「如何なる状況も想定して組み上げたこの舞台、様々な策も施しました。しかし!」
僅かずつ声を大きくしながら、歌う様に、ステップすら踏みながら
「悲しきかなこの惨状!スパイス達は色を無くし風味を無くし、後に残るは温いスープに僅かばかりの硬い肉!あぁ、こんな料理を女王陛下に捧げるなんて!!」
内容とは裏腹に、顔に張り付く三日月の笑顔
「さぁてここで質問です。ピエロの仕事は何でしょ〜かねぇ?」
「え、と…踊ったりおどけたりして観客を楽しませる、でしょうか…?」
いつも以上におかしな雰囲気に圧されながら戸惑いながら、兵士は応える
「あなたは頭がいいですねぇ〜。その通りです。歌い踊り時には転び、観客を楽しませるものです」
――――――そう、『舞台』に出て、ね
兵士は呆けて椅子に座っている
あの後、GMジョーカーの私室にGM橘を呼んだ
気絶させられたGM橘と気絶させた本人に首輪をはめた
そして2人をフィールドに送り出した
その際GMジョーカーから「プレゼント」を渡された
様々なアクセサリーや衣装。アフロもある。加えて、恐らく自作の魔道書
どうやら先程の見事な変身は魔法だったらしい。暇なお方だ
今まで記録された会話、GM橘・GM森両名の疑惑と懸念、その他GMジョーカーの様々な考察や案など
それらを綴ったファイルと、トーキーボックス
「嬉し恥ずかし GMジョーカー名言集(はぁと)」と書かれている
それらをぼんやりと眺めながら、彼の去り際の一言をぼんやりと思い出していた
「ええ、プレゼントです。とっても頭のいいあなたに、ね。大事にして下さいよ?」
「この人はともかく、私が消えてしまったら舞台の進行に支障が出ます。もう分かりますね?」
「今日からアナタが、GMジョーカーです」
read.cgi ver4.20 by GlobalNoteScript (2006/03/17)